時が来ればできるようになるのか?【保育の現場より】
こんにちは。
反射の統合ワーカー 大島明恵です。
20年前の保育園では、馴染めない子や落ち着かない子は、クラスで1人程だった。
年々それが2人になり、3人になり……。保育士は「どうしてみんなと同じに出来ないんだろう」「この子の個性だ」と自分に言い聞かせながら、個別で対応する・配慮する。
そのままでいいよ。
本当に??
時が来れば出来るようになるのか。
落ち着いて座れるのか。
みんなと一緒に行事に参加出来るのか。
時が来れば出来るだろうと、小学校に送り出す。
小学校もそうやって中学校に、
中学校は高校に……。
時が来なかったとしたら、その先にあるのは社会。
不登校も増えている。
就職活動で心が折れる子も増えている。
せっかく就職しても、すぐにやめてしまう若者も、心や身体を壊して休職する人も多いそうだ。
子供たちが、社会生活を自分らしく過ごせるように、できることをしてあげたい。
保育や教育、塾や療育など、子どもを育てるお仕事の方、お子様を大切に思う親御さん、祖父母さん、子どもに関わる全ての方へ。
固める反射・原始反射のことを知るだけで、お子様へのまなざしが変わるはずです。
お子様が将来でていく社会の状況を知ることで、これからの時間を有意義に使うことができます。
ぜひ、梅田幸子さんの話を聞きにいらしてください。
岐阜の統合ワーカー
元保育士のゆっこ先生。
この度
梅田幸子さん名古屋講演会の
主催チームとして
活動してくださっています。
そんな、ゆっこ先生が
届けたい想いを
全文ご紹介しました。
時が来れば出来るだろうと、小学校に送り出す。
時が来なかったとしたら、その先にあるのは社会。
繰り返しの練習、訓練で
できるようになることもある。
だけどそもそも、
脳や身体が未発達な状態
(十分に機能していない)だと
・姿勢が保てない
・人の話が聞けない
・お友だちに手が出てしまう
・消極的、自己否定
・人と関わることができない
など
日常生活にお困りごとを
抱えやすい。
そしてそれは
固める反射・原始反射の統合
をすることで
改善していける部分なのです。
保育現場を長年見てきた
ゆっこ先生が感じるリアル。
固める反射・原始反射。
知るだけでまず、
不可解な行動の謎が解ける。
「自分のせい、
この子のせいじゃなかったんだ!」と
肩の力が抜けると思います。
▼10月30日、お時間ありませんか?
▼講演会前後にイベントします
4月、ゆっこ先生と。
また雰囲気が変わっているだろうな♡
🕊大阪・京都・山陰🕊
脳と身体を育てる
反射の統合ワーカー
大島 明恵
0コメント